デュランタ タカラズカ Duranta
08年に母が購入した「デュランタ タカラヅカ」。当時は本当に小さい開花株だった。
買った後数ヶ月は母も気にしていたものの、その後の面倒を見るではなく、結局私が育てることとなった。
花の見栄えが特徴的な花木ではないので、今まで写真をほとんど撮ってなかった。
赤い花の多い季節の中で、この涼しそうな花は人目を引くらしく、何人かに「枝をください!」と言われ、分けている。
でも、今のところ、私は挿し木ができていない。そんな難しい感じじゃないのだけど。なぜだろ??
ここで載せるため調べていたら、越冬温度:-5℃とあった。うちの辺でも外で越冬できるかも?
左)11/08/13 鉢を埋めたら花付が良くなった。
左)11/04/11 春、温室から出した状態。思ったより葉が残っていた。でもこの後、一度ほぼ全部の葉が落ちた。
右)11/08/13 暑くなって乾燥が早い。サルスベリの木の下にテラコッタ鉢ごと埋めた。赤いのはサルスベリの落ちた花。
左)09/08/23 残っている最初の写真。右)10/07/11 前年の外枠にはびこらす形がよくなかったので、中央でねじってスタンダード仕立て風にしてみた。
分類:低木
原産地:フロリダ~ブラジル
草丈・樹高:2m
越冬温度:-5℃
関連記事